2022.01.14 11:25塾生最後の1月合宿今年3月で松下政経塾を卒塾となるので、塾生として最後の合宿を終えました。高市早苗先輩(松下政経塾第5期生)の講義をしていただき、塾生時代のお話や総務大臣の頃のエピソードなどリーダー論についてお話しいただきました。後輩塾生から卒塾する私たちに向けた初釜など盛りだくさんの内容でした。...
2021.11.25 05:34松下政経塾オレンジリボン部@都賀駅11月は、虐待防止月間!松下政経塾オレンジリボン部の部長を務める須藤博文です。虐待で小さな命を失わないために、「189」(いちはやく)という児童相談所児童虐待防止対応ダイヤルの周知を進めたいです。明日も早朝から都賀駅東口付近でマスクを配布しております(もちろん道路使用許可取得済み...
2021.05.29 12:28松下政経塾オレンジリボン部始動!今回、虐待防止を目指す有志の塾生たちを中心に松下政経塾オレンジリボン部を創設し、私は、松下政経塾オレンジリボン部の部長となりました!「子ども虐待防止オレンジリボン支援団体」としても正式に登録完了いたしました。児童相談所で勤務経験のある塾生、子供の貧困に取り組む塾生、優しい地域づく...
2021.04.24 13:55営業しない経営先日、千葉市中央区倫理法人会にて講話いただいた村山勝己会長の株式会社崑崙印刷(千葉市緑区工場)に訪問させていただきました。オフィスや工場見学をさせていただき、一切営業をせず、ひたすらに良き商品を顧客に提供し続けている様子がよくわかりました。UV仕様タンデム8色印刷などは、他社では...
2021.03.27 07:35Be My Eyes昨夜、私の携帯電話が鳴りました。メヂカラネットという視覚障がいを抱える方々とともに勉強会で教わった「Be My Eyes」というアプリ。質問は、「洗濯機の残り時間は?」「このTシャツの柄とサイズは?」「杖に彫られている文字は?」「今、部屋の電気はついている?」というもの。ボランテ...
2021.01.16 08:28松下政経塾1月合宿松下政経塾では基礎課程(塾での寮生活、工場実習、販売店実習、松下幸之助塾主研究、政治学、経済学、茶道、書道など)が終わると、実践課程に入ります。実践課程に入ると、塾生は各々の地域で実践活動をしており、塾に戻るのは、4月、7月、1月と年に3回の合宿と100キロ研修と3月の卒塾式とい...
2020.10.16 14:50いざ、コレワーク!!皆さんはコレワークを知っていますか?コレワーク(矯正就労支援情報センター)は、前科があるという理由などから、仕事に就く上で不利になりがちな受刑者等の就労を支援するために設置されました。ハローワーク(公共職業安定所)に、受刑者等専用求人を出すに当たって必要となる受刑者等の希望職種や...